Toxic Works BLOG

JUNK IT YOURSELF
2024 GUSTO COBRA EVO DISC

 

GUSTOのNEWモデル情報解禁です

COBRA EVO DISC

 

https://www.gustobike.jp/product-category/cobra-evo/

 

旧COBRAはフレーム素材に東レT-800を使用していました

新COBRA EVO DISCはRANGER EVO DBと同じく東レT-1000を使用しています。

フレーム形状も全く新しい形状へと進化しました。

 

コンポもDI2だけではなく

新型ワイヤー式105Disc 12(SHIMANO R7100) を搭載したモデルもラインナップしています

 

 

 

LEGEND/¥660,000/アルテグラDi2、

Campagnolo Shamal Carbon DB、ステム一体式カーボンハンドル

 

 

 

PRO TL/¥572,000/アルテグラDi2、

 

 

PRO ULTRA/¥568,000/アルテグラDi2、

アタッキカーボンホイール50C、ステム一体式カーボンハンドル

Pearl White / Obsidian Black

 

 

SPORT ULTRA/¥442,000/105Di2、

アタッキカーボンホイール50C、ステム一体式カーボンハンドル

Pearl White / Obsidian Black

 

ELITE ULTRA/¥349,000/105Disc 12速ワイヤー、

アタッキカーボンホイール50C、ステム一体式カーボンハンドル

Pearl White / Obsidian Black

 

 

 


ELITE/¥286,000/105Disc 12速ワイヤー、

アルミホイール、アルミハンドル、ステム

Pearl White / Obsidian Black

 

 

 

 

 

 

 

世界で初めて導入された革新的なショック吸収技術により、快適で爽快なライド体験を提供します

現在、世界で一番軽い高性能ファイバーは、アメリカ製の最新素材「INNEGRA」です。

GUSTOの開発チームは、この「INNEGRA」の丈夫な素材と衝撃を吸収するLATEX、

 

そして日本製の硬いTORAYCA T1000を使い特別に剛性が高く安定したGUSTOの自転車フレームを作るための特許技術を開発しました。この技術により、

 

GUSTO のバイクは軽量でありながら、優れた耐久性と快適性を提供し、あらゆる路面状況においても最高のパフォーマンスを発揮します。

 

 

 

 

 

 

 

新入荷&ITEM | 17:50 | comments(0) | - | -
HOW I ROLL : KICK IT 3-SPEED

 

クラシカルなOLD BMX CRUISERを現代のスペックで

リリースしているHOW I ROLL : KICK IT ですが

 

 

当然のことながらシングルスピードです

 

まあ車輪径が26インチなので

それなりの距離を移動するのには問題が無いのですが

 

静岡みたいな田舎町だと

もうちょっと距離が走れたらいいのになーと思う事が多々あるわけです

 

 

※ちなみに自転車は住んでいる町の環境で

適応する物が違ってきます、見た目でセレクトすると大体外しますよ※

 

 

問題の解決策は簡単で

ちょっとだけギアを付けてあげれば良いんです

 

 

レザーカットでRDハンガーを製作して

そこにタップ立てて変速機を配置

 

フリーコグをシングル用から三速用に変更

WHITEの2速フリーも良いんだけどなかなかに高価なので

お手軽なチャイナ3速フリーを使用します

 

これであればWHEEL組み換えなどしなくても

ギア付きに出来ます

 

RDは90年代ぐらいのSHIMANO STXを使用

最初は70年代のSUNTUORの予定だったけど変速が上手く行かず

泣く泣く断念

 

 

 

 

チェーンリングもTAの変速用に変更

やはりOLDスタイルにはポリッシュのリングを使用したいですね

 

元々スパイダー仕様になっているので助かります

 

 

 

シフトレバーは最近のお気に入りモーターサイクル用のチョークレバーです

個々だけプラパーツ使うのもなんか嫌なんです

 

 

 

 

 

ハンドリングに影響が出るために

カゴやFキャリアを嫌う私ですが

 

PelagoのFキャリアは軽く&カッコイイ&取り付け小物も良い感じなので

これなら付けるのに賛成です

 

 

26インチ・3速仕様のOLD BMXスタイルの完成です

これなら30分〜1時間ぐらいポタリングしても平気だと思います

 

自転車イジリは見た目だけではダメなのです

使用用途に合った走りも必要なんです

是非あなたの一台もご相談ください!

 

 

 

WORK | 16:15 | comments(0) | - | -
B/ADDICT VOL2


ご来場いただいた全ての皆様ありがとうございました!

作り手から直接話のきけるこのイベント
楽しんでいただけたかと思います

 

写真から当日の雰囲気を感じてみて下さい

 

次回開催はまだ未定ですが
開催時はまた皆様よろしくお願いします!

 

●参加ブランド
TINY by PEP CYCLES @pepcycles @tiny_by_pepcycles ULキャンプギア
STOMPLOX @stomplox 自転車用シューズ
WERDEN WORKS @werdenworks ウェビングベルト製小物
TOPO DESIGNS @topodesignsjp アウトドアアパレル・バッグ
ALLRAIDinc. @allraid_g デザイナー

 

●SP LOCAL参加ブランド
Kengtaroケンタロウ @kemgtaro ガラス工芸
Daast Bag @daa2008 @daast_bag キャンプ用ポリ袋
PAPERSKY STORE @papersky_official アパレル

 

●SP FOOD
Zelenshchik @zelenshchikchan ビリヤニプレート

 

 

 

- | 13:04 | comments(0) | - | -
TSUNODA CAR CYCLE 出張SP FIXED-MINI

さて問題点が解決すれば
あっという間に完成です

 

 

今回のコンセプトはたまーに行く東京などの展示会などの時に

電車輪行と自転車を組み合わせれば

ストレス緩和になるかなと

 

そうなるとベースは折り畳みなのですが

ちょうど店頭に往年のツノダ自転車のCAR CYCLEの

前期後期?があって

前期は加工するにはもったいないので

後期を採用(バージョン詳しい人居たら教えてください)

 

 

 

 

フォークはアルミ製のANSWER BMXの

1”コラムの物を持っていたので

この組み合わせから考え始めました

 

まずはコラム長が足りなくて

ヘッドセットの取り付けが出来なかったで

フレーム側上側をちょっとだけ切断して削って水平出して

無事にフォークを装着

 

 

 

 

元々のジオメトリーをあまり崩さないように

後輪20(406)前輪16(305)の異形で組むことにました

 

こういう変則的なハブとリムの組み合わせはまさにパズル

使う予定の物のハブとリムのホール数を合う物をひたすら探しまくって

みつかり何とか一安心

 

前ハブは70~80年代のTRACK HUB

中身のベアリングは超精密球に交換済み

 

 

 

 

後ろハブはトライアル車のフロントフリー用の固定ハブ

フランジが小さいので固定ギアとして使うと

耐久性が心配ですがまあ実験してみます

 

 

 

 

この辺りでその他のパーツは

FフォークがBMXレース系だったのでレーシーなパーツ類でまとめて行く事にしました

BMXレース・トライアル・ロードなどのパーツ類をかき集めます

 

輪行もするので多少軽量を意識したパーツチョイスも心掛けました

 

 

悩んだけどやっぱりハンドルはカーボンで行きたかった

そしてフォークがANSWERだったら

ハンドルもANSWERで行くしか無いでしょと!

 

 

 

 

ハンドルポジションを上げないと

ちょっと乗れる姿勢にならないので

かち上げステムはトライアル用のCLEANの物をチョイス

ハブもトライアル用だから何となくつじつまが合うかなと

 

TOP CAP一体型だから

輪行時はステム緩めて外そうと思います

 

 

ただ全部が新しいパーツってのもなんか嫌だったので

ブレーキレバーはDIA-COMPEのなかなかに古い物をチョイス

 

 

クランクもカーボンで行きました

古いけど・・・

 

ペダルはMKS Ezyワンタッチで外せるので輪行時に便利なはず

 

車体の折り畳み部の固定ハンドルも

カーボンプレートで作り直したかったけど

さすがに金額考えて止めました

 

 

シートポストは本当はシルバーにしたかったんだけど

26.8で全長が長い物が見つからず

暫定的にピンクで我慢

 

ERGONサドルもカーボンレールの物で

ハンドル・クランク・サドルとトライアングル カーボン地帯

 

 

 

 

ここまでは順調だったんだけど

ブレーキの取り付け問題にぶち当たり

そのまま放置 天からのひらめき待ちとなりました

 

 

 

そして先週フォークレッグにカメラクランプを付けて

プレートを橋渡しすると言うのを思いつきました

 

 

 

リアもフレームちょっと切ってステンレスプレートで挟んでます

 

 

 

問題が解決すればあとは早いもんです

サクッと完成!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

固定ギアもまあそんなにストレスじゃないぐらいは走れます

登り坂は辛そうだけど足代わりにするには良さそうです

 

これで休日に知らない街を探索ポタリングするのも楽しそうだなと

 

まあ出張がほとんど無いので

いつ本格使用するかは謎ですが

 

 

気になる方はこちらで大きな画像が見れます

https://f.hatena.ne.jp/cultcycle/

 

 

妄想から始まり

少しだけセオリーを考えながら具現化する

これが自転車KUSTOMだと考えます

 

さてあなたの一台は何にしましょうか

 

 

Spec

Frame :TSUNODA CAR CYCLE:後期
Fork :ANSWER BMX aluminum 1"
Headset :ORIGINAL

 

Handle :ANSWER CARBON BAR
Stem :CLEAN
GRIP :PDW
BlakeLever :DIA-COMPE OLD
CABLE :NISSEN

 

Crank :FSA CARBON
BB :FSA
Chainring :SURLY
Chain :IZUMI
Pedal :MKS

 

Saddle :ERGON
Seat Post :WOODMAN

 

F Wheel :
HUB :SHIMANO OLD TRACKHUB
RIM :No Brand 16(305) Polish 28H
SPORK :DT SWISS
Tire :KENDA16×1.35

 

R Wheel :
HUB :ECHO - TR Spline ND 32H
RIM :POWER TOOLS 20INC
SPORK :PILLAR 3D FORCE

Tire :PANARACER20×1.25

 

OTHER :Stainless steel One-off brake mount

 

 

WORK | 18:12 | comments(0) | - | -
ブレーキ台座製作


俺の出張スペシャルとして製作中のツンツンツノダの折り畳みなんですが
一つ問題点がありまして
前ブレーキをどうやって付けようかと

 

 

1”コラムのANSWER BMXのアルミFフォークには
ブレーキ用の穴なんて開いて無いし
フォーク肩に穴空いてたとしてもリムまでの距離がありすぎるのでそんなブレーキないし
貴重なフォークなので加工もあんまりしくないし・・・

 

 

 

まあいつかひらめくだろうと放置していました
そして見つけましたよ


カメラ用のパイプマウントです!

 

 

 

こいつをフォークレッグに装着して橋を渡すようにプレートをステンレスで制作
いやーなんとかなりました

マウントとプレートの固定用のネジをもうちょっと化粧的な物に変えたいのですが

 


インチ規格なのでまあゆっくり探します

そしてサクサクと完成してしまうのであります。

 

 

 

 

WORK | 16:34 | comments(0) | - | -



CALENDER
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
twitter
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECOMMEND
LINKS
RECENT COMMENTS
PROFILE
MOBILE
qrcode
OTHERS
Search this site.