Toxic Works BLOG

JUNK IT YOURSELF
<< AbsoluteBLACK 2017 楕円ギア色々 | main | SEKINE JAPANESE KLUNKER 650b >>
SEKINE JAPANESE KLUNKER 650b

ここ最近組んでいた物がついに完成いたしました!

 

古い関根自転車の実用車のフレームを使い

日本製フレームのKLUNKERを作りたいなーと始まりました

 

古いJUNKノリなパーツ類で固めて

駆動系などはしっかり高性能な新しい物で

しかもホイルサイズは650b(27.5インチ)で!

 

 

 

 

フレームの年代は下記サイトの物とバッジなどが一緒なので

1950年代の物かな?60年ぐらい?

http://yaplog.jp/komawari/archive/824

 

 

 

関根自転車

大正12年(1923)関根忠蔵氏により創業(自転車販売業)。
昭和23年(1948)(株)関根工場設立。
昭和26年(株)関根自転車工場、
昭和46年(1971)(株)セキネインダストリーズ
昭和55年(1980)セキネ自転車(株)に社名変更。
工場は昭和34年には荒川区三河島町にありました。
昭和57年(1982)2月、山口自転車に経営参加。

既にセーラー万年筆(株)の資本が入っていた関係で、

セキネ、山口とも、蓮田市のセーラーの事業所内に本社を置くことになりました。
昭和58年10月、三和自転車工業(株)に社名変更。

新たに販売会社のセキネ自転車(後のセキネサイクル)が
設立されました(『自転車産業年鑑』による)。

三和自転車工業は他社のOEMも手がけていましたが、

平成20(2008)年3月に倒産

 

 

 

まず最初の関門はフロントフォークです

27.5×2.1ぐらいのタイヤを嵌めたかったので

元々のフォークでは全く入らないのが解っていたから

 

ご近所のビルダーさんに作ってもらいました

フォークの肩はCHRONOの折れたフォークから採取

そしてDISCブレーキ仕様に!

 

 

 

 

 

JUNK的な寄せ集め感出すために

フレームカラーと同色にせずRAWカラーで

 

 

 

 

ハンドルバーはRENTHALのオートバイ用を使用

ステムはいつ買ったのかも忘れた22.2MM用のダブルクランプの物

 

ブレーキレバーも謎の代物

刻印とかも無いからブランドが解らないけど

DIA-COMPEとかの古いのなのかなー?

 

 

 

片方は折れていて、もう一方はひん曲がってるので

曲げ修正してから左右長さ合わせてCUT

そして削って整えると

 

 

アジャスター部のゴムパーツが生きていたのが奇跡ですね!

古いゴムパーツがまともな状態で残ってるとテンション上がります

 

このレバーもいつから持ってるのか謎・・・

 

 

 

サドルはハズシでFUNNの90年代感漂うデカイヤツ!

レザーサドルなどを選びがちだが

あえて微妙な年代の微妙な大きさをセレクトしました

 

 

 

 

クランクはSUGINO MAXYの3アーム

これも高くは無いけどあんまり出てこないかな

SHIMANOの3アームも持ってるけど、それは私の物だから無理

 

 

ペダルも色々候補があったのですが

とりあえず三ヶ島のBM-7復刻にしておきました

 

いつかはマグネシウム!

 

 

 

 

 

ホイルは先日のBLOGにも書いた

32年前のDURA-ACE FH-7400ハブに

2017年のabsoluteBLACKのナローワイドなSingle Speed COG仕様

リムはVELO-CITY CLIFFHANGER 

27.5サイズでポリッシュな男前のリムでございます

 

タイヤ・リム共にチューブレスにも対応なので

乗り始めたらその内にチューブレス化しましょう!

 

 

フレームのエンドは126MM×軸9MMハブと規格がまったくあってなかったので

ステンレスの段付きカラーを追加

 

 

 

そしてクイック用のチェーン引きで引っ張ると

 

 

 

リアブレーキも台座を溶接など悩んだのですが

微調整がかなり必要そうだったので

懐かしのUブレーキプレートでODYのブレーキにしました

スポークでスプリングを自作してリターンをしっかり動くようにしました

 

タイヤのクリアランスぎりっぎりなので

プレート自体も切って削って加工しまくり

 

固定用のパイプバンドだけがあんまり納得いかないんだけど

他に代用できる物ないので目をつぶりました

 

 

 

 

ヘッドセットのロックナット部も

古いもの寄せ集めてグチャッと感を

 

 

ブレーキのアウターケーブルはもちろん

[Velo ORANGE] Retro-Style Stainless Woundケーブルキット

コレは外せませんね!

 

 

ふーっと長くなったので

完成画像などはまた次の記事にあげまーっす。

 

 

続きはこちらから

 

 

 

 

WORK | 21:04 | comments(1) | trackbacks(0) | -
管理者の承認待ちコメントです。
| - | 2018/06/10 4:28 PM |









トラックバック機能は終了しました。



CALENDER
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
twitter
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECOMMEND
LINKS
RECENT COMMENTS
PROFILE
MOBILE
qrcode
OTHERS
Search this site.